2015年3月3日 / 最終更新日 : 2015年3月3日 yoshidayumiko 活動報告 女性の職場復帰に高いハードル 保育所探し40カ所 預かり先が見つからない… 「子育て支援」をテーマにミニフォーラム 上大崎1丁目で開かれた小さなフォーラムに参加した。主催された方は、長くこの地域のまちづくりに問題意識を持ち、地域のことを考えてこられた皆さん。 この日のテーマは「子育 […]
2015年2月28日 / 最終更新日 : 2015年2月28日 yoshidayumiko 活動報告 「障害者権利条約」と「差別解消法」を学ぶ―みんなちがって、みんないっしょ― この26日、ソーシャル・ジャスティス基金主催の第34回目となる「アドボカシーカフェ」に、品川ネットの井上八重子区議と同行。じつは品川にもお呼びしたいとかねてから思っていたDPI日本会議の尾上浩二さん、小児科 […]
2015年2月21日 / 最終更新日 : 2015年2月21日 yoshidayumiko 活動報告 原発ゼロ!食もエネルギーも地産地消! 東京の森林をエネルギー源として捉え直す 新聞に目を通していたら「混燃発電 CO2を削減」という記事が目に留まった。温室効果ガスの一つであるCO2削減の切り札として、チップやペレットにした木質燃料を石炭に混ぜて燃やす火力発電所が増えているのだという […]
2015年2月19日 / 最終更新日 : 2015年2月19日 yoshidayumiko 活動報告 品川区消費生活展から-暮らしやすい地域をめざして明日できること- 品川区の消費生活展をのぞいてみた。来場者がたくさんいて、とても賑わっていた。 入り口を入って間もなく、南部生協のコーナーがあり、せっけんと合成洗剤の違いについて展示と説明をしていた。また、その隣では婦人学校 […]
2015年2月17日 / 最終更新日 : 2015年2月17日 yoshidayumiko 活動報告 「きばるの甘夏でランチ」果実を通して、水俣病被害者とつながるということ 「きばるの甘夏でランチ」果実を通して、水俣病被害者とつながるということ 生活クラブのまちが主催する「きばるの甘夏でランチ」に参加した。きばるの甘夏は毎年食べているが、なかなか手をかけて料理をするところまでいかず、そのま […]
2015年2月9日 / 最終更新日 : 2015年2月9日 yoshidayumiko 活動報告 まちカフェを拠点に、高齢者の埋もれたニーズを支援につなげたい 立春を迎え厳寒もピークを過ぎ、少しずつですが春めいたお天気に変わっていく予感…。このところ、生活者ネットワーク吉田ゆみこの活動をお知らせし、皆さんの声を聴く活動を行っています。 先日は、大井町を歩いていて独り暮らしの高齢 […]
2015年1月30日 / 最終更新日 : 2015年1月30日 yoshidayumiko 活動報告 やっぱり! 「子育ては社会のしごと」 池田山を歩いていて「ねむの木公園」に行き会いました。旧正田邸跡にできた公園として、ニュースなどでは聞いていましたが、わが家の近所なのに初めて行きました。今はお花もないけれど、バラの季節はきれいだろうな…と思います。 こ […]
2015年1月28日 / 最終更新日 : 2015年1月28日 yoshidayumiko 活動報告 「まち歩き」から見えてくること 高齢社会と公共施設を考える 某日、東品川周辺の「まち歩き」調査へ。3丁目あたりはマンションがほとんどで、戸建ての家はなかなか見当たらないエリアです。開発によって出来上がり、人が住むようになった街であることが見て取れます。 シルバーセ […]
2015年1月23日 / 最終更新日 : 2015年1月23日 yoshidayumiko 活動報告 議会を変える-定数や報酬だけを切り離して議論するのはナンセンス! 議会改革に必要なのは、「議員間討議」「市民の参加」「公開と説明責任」 生活者ネットワークの設立趣意、その大きな柱の一つに「議会改革」があります。市民の参加と自治が保障され、市民の意思が決定の場である議会に反 […]
2015年1月16日 / 最終更新日 : 2015年1月16日 yoshidayumiko 活動報告 子どもたちの今を支えたい! 子どもたちと一緒に考える被災地の復興支援 1月11日、東日本大震災子ども支援ネットワーク(東京・生活者ネットワークも賛同参加しています)が主催する「第4回子どもたちとおとなが一緒に考える被災地の復興支援」に参加しました。 これまで、被 […]