2019年3月22日 / 最終更新日 : 2019年3月22日 yoshidayumiko 活動報告 有害化学物質削減は重要な政策課題!~予算特別委員会から①~ 2019年度の予算について、3月4日から15日にかけて予算特別委員会「款別審査」が全議員参加で開かれ、予算項目別の質疑を行うが行われた。その中で取り上げたいくつかのテーマについてご報告をする。 今日のご報告は、衛生費と教 […]
2019年2月15日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 yoshidayumiko 活動報告 吉田ゆみこ 政策レポート2号を発行しました 政策レポート2号を発行しました。ぜひご覧ください。政策レポート2号
2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月21日 yoshidayumiko 活動報告 羽田新ルート案、教室型説明会の新たなスケジュールが提示されました。~常任委員会報告① 本日(1月21日)区議会では5つの常任委員会が開かれ、その一つの建設委員会に於いて、羽田新ルート案に関する教室型説明会のあらたなスケジュールの報告があった。(昨年12月7日にご報告させていただいた説明会に続くものとなる。 […]
2019年1月3日 / 最終更新日 : 2019年1月3日 yoshidayumiko 活動報告 新年のご挨拶を申し上げます。~来期に向けて~ 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新しい年を迎えて決意も新たに今年の活動を開始します。 思い起こせば4年前、私はそれまで生協活動や市民活動を通じて取り組んできた暮らしの上の様々な課題 […]
2019年1月1日 / 最終更新日 : 2019年1月1日 yoshidayumiko 活動報告 心身障害者会館指定管理者の指定に反対をしました。~第四回定例議会報告 少し前に新しい年が明け、年をまたいでのご報告となった。 昨秋は、9月実施の品川区長選と区議会議員補欠選挙の影響で、第三回定例議会と第四回定例議会が10月末から続けての開催となった。12月19日が第四回定例議会の最終本会議 […]
2018年12月7日 / 最終更新日 : 2018年12月7日 yoshidayumiko 活動報告 品川区は区民の反対意見を都や国に報告すべき!~羽田新ルート計画問題報告~その② 現在、品川区は第4回定例議会の最中であるが、本日は先月11月に行われた2017年度決算特別委員会での質疑から羽田新ルート問題についてご報告する。 これまでも何度かご報告をしてきたとおり、生活者ネットワークは羽田新ルートに […]
2018年12月7日 / 最終更新日 : 2018年12月7日 yoshidayumiko 活動報告 教室型説明会開催決定!~羽田新ルート計画問題報告~その① 羽田新ルート計画について、これまで求め続けながらなかなか実現しなかった教室型の説明会が開催されることが決定した。これは、区民の皆さまの運動の成果であり、ぜひ多くの方たちに参加して率直な意見を言っていただきたいと思う。すで […]
2018年10月29日 / 最終更新日 : 2018年10月29日 yoshidayumiko 活動報告 どこへ行く?品川区議会~その5 振り上げたこぶしの行方は 10月25日、今年の品川区の第三回定例議会が始まった。8月に突如開催された臨時会は内容に対しては、品川・生活者ネットワークとして異論があったが、議会の進行については現議長による議事進行のもと粛々と行われており、それを鑑み […]
2018年10月16日 / 最終更新日 : 2018年10月16日 yoshidayumiko 活動報告 コミュニケーションボードは宝の持ち腐れ?? 9月21日のご報告で、選挙の投票場でのコミュニケーションボードについてご報告した。果たして有効に活用されているのかについて、私自身も区長選挙と区議会議員補欠選挙の投票の機会に確認した。本日はその結果をご報告したい。 私と […]