2015年2月17日 / 最終更新日 : 2015年2月17日 yoshidayumiko 活動報告 「きばるの甘夏でランチ」果実を通して、水俣病被害者とつながるということ 「きばるの甘夏でランチ」果実を通して、水俣病被害者とつながるということ 生活クラブのまちが主催する「きばるの甘夏でランチ」に参加した。きばるの甘夏は毎年食べているが、なかなか手をかけて料理をするところまでいかず、そのま […]
2015年2月9日 / 最終更新日 : 2015年2月9日 yoshidayumiko 活動報告 まちカフェを拠点に、高齢者の埋もれたニーズを支援につなげたい 立春を迎え厳寒もピークを過ぎ、少しずつですが春めいたお天気に変わっていく予感…。このところ、生活者ネットワーク吉田ゆみこの活動をお知らせし、皆さんの声を聴く活動を行っています。 先日は、大井町を歩いていて独り暮らしの高齢 […]
2015年1月30日 / 最終更新日 : 2015年1月30日 yoshidayumiko 活動報告 やっぱり! 「子育ては社会のしごと」 池田山を歩いていて「ねむの木公園」に行き会いました。旧正田邸跡にできた公園として、ニュースなどでは聞いていましたが、わが家の近所なのに初めて行きました。今はお花もないけれど、バラの季節はきれいだろうな…と思います。 こ […]
2015年1月28日 / 最終更新日 : 2015年1月28日 yoshidayumiko 活動報告 「まち歩き」から見えてくること 高齢社会と公共施設を考える 某日、東品川周辺の「まち歩き」調査へ。3丁目あたりはマンションがほとんどで、戸建ての家はなかなか見当たらないエリアです。開発によって出来上がり、人が住むようになった街であることが見て取れます。 シルバーセ […]
2015年1月23日 / 最終更新日 : 2015年1月23日 yoshidayumiko 活動報告 議会を変える-定数や報酬だけを切り離して議論するのはナンセンス! 議会改革に必要なのは、「議員間討議」「市民の参加」「公開と説明責任」 生活者ネットワークの設立趣意、その大きな柱の一つに「議会改革」があります。市民の参加と自治が保障され、市民の意思が決定の場である議会に反 […]
2015年1月16日 / 最終更新日 : 2015年1月16日 yoshidayumiko 活動報告 子どもたちの今を支えたい! 子どもたちと一緒に考える被災地の復興支援 1月11日、東日本大震災子ども支援ネットワーク(東京・生活者ネットワークも賛同参加しています)が主催する「第4回子どもたちとおとなが一緒に考える被災地の復興支援」に参加しました。 これまで、被 […]
2015年1月9日 / 最終更新日 : 2015年1月9日 yoshidayumiko 活動報告 「議会に女性を送る会」(愛媛県松山市)から、エールをいただきました 「原発ゼロ」で迎えた新年。天候にも恵まれ気持ちのよいお正月。品川ネットはこの5日から活動を開始。駅頭遊説で品川・生活者ネットワーク 吉田ゆみこの政策をお伝えし、地域を歩きながら区政への提案やご意見をお聞きしているところで […]
2014年12月13日 / 最終更新日 : 2014年12月13日 yoshidayumiko 活動報告 議会こそが「討議制民主主義」の体現の場でなければならないのに!! 品川区議会傍聴で思うこと 品川区議会を傍聴して思うこと 12月12日、品川生活者ネットワーク区議会議員、井上八重子の一般質問を傍聴しました(質問項目については、井上八重子のHPをご覧ください)。 区長をはじめとする行政側の答弁 […]
2014年11月28日 / 最終更新日 : 2014年11月28日 yoshidayumiko 活動報告 川内原発再稼働NO! 原発再稼働に反対し、原発ゼロ政策への転換を求める街頭署名活動に立っています 11月27日午後、大井町駅で「川内原発をはじめとする原発再稼働に反対し、原発ゼロ政策への転換を求める意見書」を国に提出することを求める請願の街頭署名活動を行いました。請願の趣旨に賛同する地域の団体と一緒に取り組んだ活動 […]
2014年11月5日 / 最終更新日 : 2014年11月5日 yoshidayumiko 活動報告 福祉と医療の連携で高齢社会を豊かに! ~認知症は人の「ある時期の、ある状態」と考えてみる~ 福祉と医療の連携で高齢社会を豊かに! ~認知症は人の「ある時期の、ある状態」と考えてみる~ NO!寝たきりデー2014「私は認知症をどう生きたいか」から 今年で25回目となる、「No!寝たきりデー2014 […]